石巻マンガロード
宮城県石巻市のまちなかにある萬画モニュメントや美味しいお店や歴史、震災の記憶など石巻「マンガロード」を100倍楽しめるポータルサイト。
石巻マンガロード
  • 「石巻マンガロード」とは?
  • モニュメント
    • サイボーグ009系のもの
    • 仮面ライダーに関連するもの
    • シージェッター海斗関連
    • ロボコン系のもの
    • 萬画館付近
    • その他石ノ森キャラたち
  • まちあるき
  • 食べる
  • 買う
  • 遊ぶ・見る
  • まちの歴史
  • まちなかの声
  • アクセス
  • 食べる
  • HOME
  • 食べる

マンガロードのおすすめ地産地消店「cafe grain」

石巻駅から歩いて1分のカフェ&バーです。 ランチ、カフェ、バー、気分に合わせて利用できます。 石巻産フルーツトマトのパスタのほか...

CRUISERⅡ(クルーザーⅡ)

クルーザーは最初に紹介した松ばるの近くにあるお店だ。他と違い、このお店は「2階」にあるため、はじめて来る人はますます気が遠くなる...

ニュー魯曼停

次に紹介するのはニュー魯曼停(ろまんてい)だ。石巻グランドホテル内にあるが、外から入れる入口もあるためホテル客以外も気軽に入れる...

割烹スタンド 松ばる

1軒目は松ばるだ。歓楽街の中では駅の方にあり、入口はのれんと扉一枚。少し入りづらい雰囲気もあるが、大丈夫。ゆっくりと扉を開くと、...

さかな処 三吉

三吉(さんきち)は「石巻で二番目に安い 二番目にうまい」がキャッチコピーのお店です。店内は昭和から続くような佇まいで、特にのんべ...

居酒屋くいしん坊

くいしん坊は立町商店街と七福神横丁が交差する場所にあります。コストパフォーマンスに優れており、ちょうどよい価格帯で地元の食材を楽...

炉ばた 海彦山彦

海彦山彦は立町商店街より南側のいわゆる石巻の歓楽街エリアにあります。お店の名前にもなっている通り「炉端焼き」が名物で、調理場には...

味彩しんや

しんやは石巻グランドホテル周辺から立町商店街を結ぶ、七福神横丁に位置する居酒屋です。地元の食材を中心とした料理は、王道の刺身や焼...

四季彩食いまむら

いまむらは石巻に限らず、全国の旬な食材をコース仕立てで味わうことができるお店です。今村夫妻が切り盛りするお店は、テーブル席もある...

野田や

おにぎりやお弁当といえば「野田や」。特におすすめの商品がおにぎりの「さけマヨ」になります。さけのほぐし身とマヨネーズのバランスが...

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 

人気記事TOP5

  1. 1
    特集記事

    【特集】石巻でお土産を買うならこれ!パターン別おすすめ12選

  2. 2
    特集記事

    仙台駅から石巻方面へ向かう4つの方法

  3. 3
    まちあるき

    「石巻マンガロード」とは?

  4. 4
    まちあるき

    声優さんと歩く、まちなかトリップ 〜石巻駅スタート編〜

  5. 5
    特集記事

    【特集】「子どもが遊べる!」遊び場・スポット特集

  • マンガロード

    仮面ライダーBlack/安藤賢司 作

    2020.04.02

  • 特集記事

    石巻・田代島で猫尽くしの一日を過ごす方法

石巻マンガロード
石巻マンガロード

Copyright © 2025 City of Ishinomaki / 街づくりまんぼう. All Rights Reserved.