石巻マンガロード
宮城県石巻市のまちなかにある萬画モニュメントや美味しいお店や歴史、震災の記憶など石巻「マンガロード」を100倍楽しめるポータルサイト。
石巻マンガロード
  • 「石巻マンガロード」とは?
  • モニュメント
    • サイボーグ009系のもの
    • 仮面ライダーに関連するもの
    • シージェッター海斗関連
    • ロボコン系のもの
    • 萬画館付近
    • その他石ノ森キャラたち
  • まちあるき
  • 食べる
  • 買う
  • 遊ぶ・見る
  • まちの歴史
  • まちなかの声
  • アクセス
  • 買う
  • HOME
  • 買う

パンはパンでも…

石巻駅から徒歩10分。アイトピア通りでご夫婦で運営しているおもしろい名前のパン屋さん「パンはパンでも…」。常に30種類以上のパン...

FUNADE studio

大漁旗を創造的再利用するオリジナルブランドを取り扱うお店「FUNADE studio」。石巻市の漁師さんから譲り受けた大漁旗を、...

石ノ森萬画館で2024年に好評だったおみやげ【人気ベスト5】を調べました!!

2024年度もたくさんの方々が石巻を訪れました。 その中でも石巻のランドマークとしても有名な「石ノ森萬画館」には年間を通してたく...

石ノ森萬画館グッズショップの2023年度人気ランキングベスト5

石ノ森萬画館の1階にあるグッズショップ「墨汁一滴」では、石ノ森作品や特別企画展との連動商品などのオリジナルアイテムをたくさん取り...

粟野蒲鉾店

粟野蒲鉾店は、昭和元年(1926年)創業の宮城県石巻市にある蒲鉾屋さん。厳選した食材を使用しており、魚の風味や弾力の歯応えが魅力...

品評会入賞!お土産を選ぶ前に必ず読んでおきたい「いしのまき元気いちば...

ノルウェー、カナダに次いで世界3大漁場としても数えられる三陸金華山沖漁場。世界有数の漁場を有する宮城県が毎年開催しているのが、「...

【2022年版】いしのまき元気いちば「おすすめ商品」5選

石巻のお土産スポットといえば「いしのまき元気いちば」。石ノ森萬画館や田代島行きフェリー乗り場など、観光拠点のど真ん中にあり、常に...

地元民が選ぶ石巻のお土産特集

以前も石巻のお土産特集の記事を書きましたが、今回は「地元民が選ぶ」と題し、少しマニアックなお土産のご紹介になります。ぜひこちらの...

【まち歩きガイド】街なか 猫グッズ店

最北端の猫島「田代島」を結ぶ網地島ライン乗り場もある石巻。 街なかには猫好きも多く、猫商品を扱うお店もたくさんあります。そんな街...

石ノ森萬画館2019年下半期おみやげTOP5(調べてみました)

石巻のランドマーク「石ノ森萬画館」。 連日多くの方々が訪れるこの施設で2019年の上半期に来館者が最も購入した商品をリサーチして...

  • 1
  • 2
  • 

人気記事TOP5

  1. 1
    特集記事

    【特集】石巻でお土産を買うならこれ!パターン別おすすめ12選

  2. 2
    特集記事

    仙台駅から石巻方面へ向かう4つの方法

  3. 3
    まちあるき

    「石巻マンガロード」とは?

  4. 4
    まちあるき

    声優さんと歩く、まちなかトリップ 〜石巻駅スタート編〜

  5. 5
    特集記事

    【特集】「子どもが遊べる!」遊び場・スポット特集

  • マンガロード

    【がんばれロボコン】ロボコン

    2019.02.12

  • 特集記事

    《車がなくても周遊できる!》石巻市の文化を楽しみ、東日本大震災の記憶を追体験するモデルコース

石巻マンガロード
石巻マンガロード

Copyright © 2025 City of Ishinomaki / 街づくりまんぼう. All Rights Reserved.